台風の増水がやっと減ってきて、やっとシャワークライミングができる水量になりました。 ただ、まだまだハイウォータ …Continue reading
今年はツバメが事務所の入口の上に巣作りをしてくれました。 この前卵からかえったと思ってたヒナが日に日に大きくな …Continue reading
今日はこの前、道路から見た沢のチェック。 道路から見た限りでは、新しいキャニオニングのコースとして期待大です。 …Continue reading
21日の金環日食はみなさん見れましたか? 自分は前日に日食グラスを探し回った口で、結局日食グラスは手に入れるこ …Continue reading
昨日は富士川での修学旅行生のラフティングヘルプの合間でお休み。 奈良から手伝いに来てもらっているヒロちゃんとテ …Continue reading
今日は毎年恒例のシーズン初めの救急法の講習会です。 毎年やっていますが、1年も経つと忘れていることが多く、 大 …Continue reading
今日は今春から始めた木登りアクティビティ、『木のぼりんぐ』の初開催。 天竜区春野町の「川音の郷」さんの敷地内の …Continue reading
だんだん春めいてきました! でも、雨が多いですねえ・・・まるで、梅雨のようです。 来週からはちょっとアクティブ …Continue reading
クリークサウンドの電話番号が変更となりました。 新番号は TEL:0539-62-1772 FA …Continue reading
気田川ラフティングの料金を変更いたします。 旧料金 新料金 大人(中学生以上)6000円 → 6000 …Continue reading