アウトドアアクティビティの様子やちょっとした出来事を掲載していきます。
Home
 

尾高山トレッキング

今日は長野県の飯田市にある尾高山(標高2212m)へトレッキングに行ってきました。

地元浜松から3人の山ガールが参加です。

なんでも昨日は鳳来にある明神山へ登ってきたとか。。。

2日連続とは!タフですね~。

天候が心配されましたが登山口まで着くと、先日の下見の時とは打って変わって、

残雪の南アルプスが眼前に展開します。これはスバラシイ!!

登山口のしらびそ峠は標高1833mもあるので、山頂までは一息、ゆっくり登っても2時間程度です。

ここは樹間から見える南アルプスも素晴らしいのですが、何と言っても登山道の雰囲気がいい!

当たり全体が苔で覆われていて、『苔むしている』という表現がピッタリ。

 

まるでジブリの世界!もののけ姫が出てきそうですね。

途中の窪地にはコバイケイソウが青々とした新芽を出しており、まるで野菜の畑見たい。

チョット美味しそう。

登山の後は、日本のチロルと言われる下栗の里へ。南アルプスを背景にした風景は日本じゃないみたいです。

帰りにチョツト車のアクシデントもありましたが、遠山が地元のQちゃんに修理してもらって無事戻ってきました。

Qちゃんありがとう!!

3人とも尾高山の雰囲気が気に入ってくれたみたいです。

みんな南アルプスの山の名前は覚えれましたか?

また、トレッキングも企画したいと思いますので、その時は是非ご参加下さい。

2012/05/20 This post was written by Categories: トレッキング No comments yet


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Top