アウトドアアクティビティの様子やちょっとした出来事を掲載していきます。
Home
 

毎年恒例!地元スイミングスクールの子供たちの川遊び

今週土日は、地元浜松のスイミングルクールの小学生たちが気田川に遊びに来てくれました。

毎年恒例となって、もうお馴染みの顔もチラホラ。

P1100629 

1日目は「木のぼりんぐ」です。

梅雨の真っ只中ですが、雨も降らずちょっと曇り気味で「木のぼりんぐ」には絶好の天気です!

今年から場所を変えて気田川のほとりの気持ちの良いキャンプ場で実施することになった木のぼりんぐ、気田側の流れがよく見える気持ちの良いキャンプ場です。

今回は20本近くのロープをかけました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これだけかかると壮観ですね~。

高いところは10m位ありますが、もう皆慣れたもの。

どんどん登ってってしまいます。

やっぱりみんな普段から運動してるだけあって元気いっぱいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中には「17本全部登りたい!!」 みたいな子もいて、おじさんもうタジタジです。

2日目はラフティング。

もうみんな大はしゃぎです!!

今日はチョット曇り気味で肌寒い感じの天気でしたがそんなことはお構いなし!

すぐに水かけ合戦が始まります(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホントみんあ疲れ知らずですね~

存分に遊んだあとは、お待ちかね焼きそばランチ。

去年、あまりの売れ行きに足りなくなってしまったので、今年は「これでもかっ!」

と言うくらい沢山作りましたが・・・・・

やっぱり完売です!!(笑)

残ると思ったのに・・・これでちょうどいいんですね~。

あっと言う間の楽しい2日間でしたね!

ガイドも一緒に楽しませてもらいましたよ~

今度は7月末にカヤックに挑戦ですね!

また一緒に遊びましょう!!

楽しみに待ってます。

 

 

 

 

2013/06/30 This post was written by Categories: ラフティング木のぼりんぐ! No comments yet


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Top